野球観戦記8:横浜ベイスターズvs楽天イーグルス3回戦(セパ交流戦)
<2007/5/27 横浜スタジアム>


※写真はすべて拡大できませんのでご了承ください。
また、かなり時間が経っているため、試合内容はあまり深く踏み込めていません、申し訳ありません。
なお、選手名の敬称は略しています。


2007年、今年も交流戦の時期がやってきた!
私は楽天の交流戦を見たかったのと、横浜スタジアムにちょうどいい日程で交流戦があったので、今回行くことにした。

5月20日、私はチケットを購入。どうやらこの試合は横浜開港記念特別ゲームらしく、いつもより入場券が安く買えた。
その時買ったのは、内野自由席。今になって考えたら、このときの選択は間違っていたと思う。


試合当日。私は自宅を出て、新百合ヶ丘からあざみ野までバス、そこから地下鉄で関内まで移動。
朝10時ごろ球場到着。それにしても、5月末なのに何でこんなに暑いのか。何でこんなに人が多いのか。

球場外に楽天ファンを発見。我が同志よ、今日は一生懸命応援しよう。
それにしても、チケットが内野自由なので困った。外野自由を当日券で購入する羽目になってしまった。
内野自由席券が無駄になってしまった。
チケット購入後、11時開門まで待つ。

で、開門。久々の球場の感覚。そして、すばらしい天気。初夏の陽気を思わせる。
とりあえず座席を取って、グラウンドの外を見てみる。すると、我が楽天の選手たちが練習しているではないか!


しかも、期待のルーキー、田中もいる。


マー君、走っていたけど、あまり速くないみたいだ……。

とりあえず簡単に球場の中を見たあとは、外を出歩いてみる。
実はこの日、球場の外ではお祭りやバザーをやっていて、たくさんの出店がある。
こういった店でもチョコチョコと買ったりして、球場を一周。

途中、ホッシー(横浜のマスコット)がいたのでとりあえずじゃれあってみる。
あと、内野のチケットもあるので、内野券で内野コンコースの様子も観察。
そんな感じで待ったりと過ごしながら13時半スタメン発表。


今日の先発は横浜は土肥。今期は今の所まずまずの出足。
一方、我ら楽天の先発は山村。実は、山村が先発の試合を見るのは2回目。今日はどうだろうか。
立ち上がりをしっかりするようにすればいけなくもない。

14時試合開始。
2回までは大きく試合が動かないが、3回表にリックがホームラン!!土肥攻略の糸口をつかんだか?
(ちなみに今期1号)
一方山村は心配していた立ち上がりも問題なし。ランナーを出しても6回までは0に抑える。
今日の山村、いけるんじゃないの?

打線の方は4回に山崎、フェルナンデスのHRが立て続けに出る。しかも山崎のHRは今期20号。
そしてフェルナンデスのは、外野前列で応援している私の前の席に打球が飛び込んできて、本当に危なかった。
当たりはしないか、とひやひやした。

5回終了段階でこんな感じ。


7回にも追加点。4-0になる。
その裏、山村は佐伯にHRを打たれるが、結局今日は1失点で降板。
山村として7回1失点はいい出来でしょう。
8回にはフェルナンデスが外野にフライを打つが、その落下点で横浜の金城と古木が激突!この間に2走の森谷生還。
一方、金城はなかなか動かない。敵ながらも心配になってきた。


うちらファンも得点は喜んでいるが、やはり相手の金城も心配である。

そんな中、我ら楽天応援席から金城に対して
「ダンダンダダダン!! レッツゴー金城!! ダンダンダダダン!! レッツゴー金城!!」と。
相手の選手である金城に対してもコールが起こったのは感動した。
何かあった時は相手の選手にもエールを送る。それが楽天ファンの姿なのかも。
しかしながら、タンカで運ばれてしまい結局金城は降板。

9回表、横浜のピッチャーは那須野に交代。
どこからか「いくら貰ったんだー!!」というヤジが飛ぶ。
ご存知の通り、裏金疑惑があったからだが。
礒部がヒットで出塁のあと、山崎がまたやってくれた!
打った瞬間、これはまちがいなくホームラン、と思った。
実際、投げた那須野も「あ」という感じ、外野の古木も追うのをあきらめている。
そして、我々ファンもホームランを確信した。
その白球は、私の頭上を越え、ファンがいるレフトスタンドを越え、まだまだ延びる。そして、白球はお祭りでにぎわう球場の外へ……。
なんと場外ホームラン!これには正直度肝抜かれた。
このときのレフトスタンドは本当にお祭り騒ぎであった。そして、応援席はあまりのすごいホームランにざわめきがおきていた。

後日、話によるとお面屋のプリキュアのお面に当たったという。店主も驚きの様子だった。

さて、9回表終了段階で7-1である。このまま勝てる、と思ったら、そうはいかない。
やはり最後朝井から佐伯が3ランを打ったのは最後の意地か。
朝井をあきらめ、すぐ福盛に交代。
福盛はしっかり3人に抑えてゲームセット。
私は今年の楽天初観戦を白星で飾ったのである。
ついでに、観戦で楽天が勝ったのは2年ぶり4勝目。

ヒーローインタビューは何と山村。7回1失点の好投だった。
私は山崎だと思っていたが、これはやや意外。でもまあいいか。


その後2次会(勝利後、応援団の外野席近くに集まって歌い騒ぐこと。
その日の1−9(その日のスタメン選手の応援歌を1番から9番まで)を歌ったり、選手と自分達の健闘を称えたりすること。) に参加。
ちなみに楽天の2次会に参加したのは純粋には初めてのことである。
当初、2次会というものは、ファンの人と一緒に居酒屋で祝勝会のことかと思っていた。
まあ、あながち祝勝会は間違っていない。

その後出店でちょっと物を食べて、球場を離れる前に球場に向かって敬礼。
そしたら、見知らぬ横浜ファンに「ずいぶん礼儀いいなぁ」といわれる。
相手のことも気遣うことができる、よきファンであり続けたい。


今回のまとめ。楽天はホームラン攻勢で勝った。横浜にもホームランは2発出たが、それだけ。
私が見た試合でホームランが6本も出たのは初めてのこと。
山崎の2発もすごいけど、山村もよくがんばった。しいて苦言をいうなら朝井はいただけない。
でも今日は勝ったので許す。一生に一度見れるか見れないかという場外ホームランも見れたのでよしとしましょう。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 0 1 0 2 0 0 1 1 2 7
YB 0 0 0 0 0 0 1 0 3 4

本日のスコアボード。


最後に、レポート記述が遅くなった事をお詫びします。
しかも内容もかなり手抜きで申し訳ありません。


戻る